Q&A №3 LINE WORKSで何をやっているの?
- isesakisawacare
- 2021年7月2日
- 読了時間: 1分
前回までに、LINEとLINE WORKSの違いやメリットについてお話しました。
では、実際にLINE WORKSをどのように使用しているかを紹介いたします。

①緊急ニュースをお届け。
伊勢崎市内の新型コロナウイルス感染拡大の事例について通知し、ケアマネジャーが出先から情報を確認ができました。外勤でも、事業所に戻らず最新情報が手に入ります。

②集合せずに会議を開催。
日時を合わせて会議を開催せずグループトーク内で打ち合わせをしました。既読が個人単位でわかるので未読者にも連絡ができます。また、会議の要点などはノートに保存しておくことで全員がいつでも見返せるようになります。

③気軽におしゃべり。
LINE WORKSは「トーク」ですので、本文やスタンプだけでもOKです。
ちょっとした「教えてください」や「愚痴を聞いてください」など使い方は人それぞれです。

このように、いろいろと便利に使用開始されている伊勢崎佐波ケアマネジャーの会のLINE WORKSですが、使用上の注意点もありますので、それは次回に。
※毎週金曜日 12:00に更新予定です。
Comentarios