「お互いさまで支え合う地域づくり」 (生活支援体制整備事業・協議体とは)
- isesakisawacare
- 2024年3月6日
- 読了時間: 1分
令和6年2月29日市民プラザ第一研修室で生活支援体制整備事業・協議体について学ぶ(生活支援コーディネーターによる事業説明、住民を中心とした支え合い活動・協議体の事例紹介、グループワーク)の研修を行いました。
伊勢崎市や玉村町の各協議体での活動内容など普段聞けない情報を聞かせて頂きました。地域の居場所づくりやゴミ出しや何でも協力隊など町内単位で活動をしており、地域ごとの困り事や課題もあるそうです。
今後はもっと活動内容が周知されて活動が活発になるようになれば良いなと思いました。


Comments