Q&A №4 LINE WORKS使用上の注意
- isesakisawacare
- 2021年7月9日
- 読了時間: 1分
前回までに、LINE WORKSの実例を紹介しました。
今回は、LINE WORKSを安全に使用していただくうえで、いくつかの注意点を紹介いたします。
①伊勢崎佐波ケアマネジャーの会のLINE WORKSは会員のみの招待制です。
LINE WORKSなどのSNSを業務で使用するには、厚生労働省が推奨するガイドラインに沿った運用が必要です。
簡単に言うと「非公開型で管理者がきちんと管理する」ことが大切です。

LINE WORKSの便利機能の一つに「LINEの人とつながる」機能があります。
例として利用者の家族や会員以外の関連業者などです。
当会では、非公開と管理の面から、当面の間は伊勢崎支部会員のケアマネジャーのみの登録として運用しますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

②データ通信量に注意
LINE WORKSは、無料です。
ただし、ご自身のスマートフォンを使用した場合、データ通信量は消費します。(LINEと同じです)

現在、伊勢崎佐波ケアマネジャーの会ではフリープランに加入し一部機能を使用しています。
音声/ビデオ通話は1対1のみですので、ご了承ください。
③明るく健全に利用しましょう
会員みなさんが安心して利用できるように、管理人が利用状況を確認していますが、基本的には皆さんの節度あるご利用に委ねています。
不確かな情報や勧誘、誹謗中傷などはおやめください。

※毎週金曜日 12:00に更新予定です。
Comentários