top of page

伊勢崎佐波ケアマネジャー研修会~在宅医療に腎代替療法を考える~

  • isesakisawacare
  • 2023年8月24日
  • 読了時間: 1分

<研修会名>

伊勢崎佐波ケアマネジャー研修会~在宅医療に腎代替療法を考える~

<日時>

2023年 9 月 5 日(火)18:20~19:30

<会場>

メガネのイタガキ文化ホール2F 大会議室

(伊勢崎市文化会館 )伊勢崎市昭和町3918

<製品紹介>

24 時間血糖測定器の紹介

<座長>

島田幸治 先生 特別養護老人ホームゆたか 理事長

<演者>

腎代替療法選択ついて

木村和美 先生 せせらぎ病院 副看護部長 透析 センター看護師長

<ディスカッションタイム>

ケアマネジャーとして明日から出来る事

~高齢腎不全患者さんの幸せな生活の為に出来る事~


【参加申し込み】

申し込みにつきましては、参加申込書を下記番号までFAXにてお願い申し上げます。

FAX番号:028-634-3564

【参加申し込み期限】

8月28日(月)(軽食準備の都合上、大変恐れ入ります。)


<お問い合わせ先>

テルモ株式会社 宇都宮支店 杉浦征二

(080-2151-5049 / seiji_sugiura@terumo.co.jp)

◆定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めのお申し込みをお願い申し上げます。


主催:テルモ株式会社




ree



最新記事

すべて表示
ケアマネ業務が変わる!生成AI活用入門研修

日時: 令和7年8月29日(金) 18:30-20:00 場所: ケアプランかしま 伊勢崎市鹿島町783 講師:ケアプランかしま 木暮 俊輔 内容:「記録作成に時間がかかる」「情報収集が大変」「書類作成をもっと効率化したい」このようなお悩みはありませんか?本研修では、話題の...

 
 
 
「ケアマネジメントに活かす!神経難病リハビリテーションをもっと知ろう」

神経難病のリハビリテーションのケアマネジメントにあたり、疾病の内容の理解や医療保険や介護保険での係わり方等、理解に苦しむことはありませんか? 入院治療が終わり在宅に帰るにあたって、必要な医療や住環境の整備、家族のレスパイト支援など、ケアマネの仕事は多岐にわたり多職種の連携が...

 
 
 

コメント


© 2015 by 伊勢崎佐波ケアマネジャーの会

  • Wix Facebook page

 このサイトは、群馬県介護支援専門員協会伊勢崎支部

(通称:伊勢崎佐波ケアマネジャーの会)のHPです。

bottom of page